あっきゃんです
ブログを読んでくださりありがとうございます。
この記事では、在宅ワークで動画編集を始めたものの、低単価で疲弊&収入が足りていない私が、年内に月50万円を安定して稼ぐための「10ヶ月の行動計画」について書いていきます。
こんな方に読んでほしい!
- 低単価の動画編集に疲れてしまっている
- 「頑張ってるのに稼げない」と辛い
- 収入を上げたいけど、何をすればいいかわからない
- スキルを活かしてもっと単価を上げたい
「もっと収入をあげたい!」「クライアント様に価値を提供できる人になりたい!」その想いを叶えるために、WEBマーケティングのスキルを身につけることを決意しました。
このブログでは、WEBマーケティングスクールでの学びや、目標達成のために必要な知識を整理し、実際に行動してみた結果や振り返り、修正の過程をアウトプットをしていきます。
私自身の成長を記録するとともに、同じように悩む方のヒントやきっかけになれたら嬉しいです!
ぜひ、最後までお付き合いください✨
【目標】2025年内に月収50万円達成!

「生活費(稼ぎたい金額)に全然届かない…」
「どうすればもっと稼げるんだろう?」
これ、今まさに私が抱えている悩みです。
在宅ワークを始めた理由と今の現状
私は、家族の介護のために約2年前から在宅ワークを始めました。
動画編集をスクールで学び、今は4件のクライアント様から動画制作やその他のお仕事をいただいていています。
でも、現実はなかなか厳しくて
- 介護や家事との両立のため、作業時間は1日3〜6時間
- 月収は15万円前後。その状態が半年以上変わらず
- 必要な生活費は40万円超え。(赤字分は貯金を切り崩し中)
「このままじゃまずい…」
動画編集と他の作業を行い、当初3万円だった収入は1年で15万円は達成したものの、生活費には全然足りておらず、しかも貯金は尽きかけています…。
「WEBマーケティング」を学び掛け合わせる
家事と介護、さらに学習の時間も考えて、これ以上作業時間を増やすのは正直厳しい。友達と遊びに行く時間も、趣味の時間も削っているけれど足りない。
だったら、「時給単価を上げる」しかない!
そのためには、「言われた通りに動画を作るだけ」ではダメ。
集客・収益UPに繋がる提案
自分自身の「価値を高める」スキルの習得
これらが必要になってくると思いました。
そのスキルを身につけるために、プロの指導のもと、「WEBマーケティング」を学ぶことを決意!
「安定した生活費と我慢だけじゃない生活」のために月収50万円を稼ぐ!
「動画編集」×「WEBマーケティング」で目標を達成することができると思っています。
経緯については過去の記事も見てみてください。
ブログに込めた思いをまとめています。
月収50万円を叶えるためのスキル習得ステップ
各月の目標金額と10ヶ月のWEBマーケティングの課題とカリキュラムの概要、クライアントワークでの行動についてまとめました。
1〜3ヶ月目:基礎力の構築と強化
全体の基盤作るために、まずはマーケティングやライティングの基礎について学ぶ。その手段として、ブログを書くことで、文字を書くことに慣れ、その中でSEO対策や感情を動かす文章力を身につけ、伝える力を鍛える。
現在のクライアントワークや自分の行動を整理し現状を把握する。
1ヶ月目:月収15万円
<学習内容>
課題
メディアのコンセプト設計をする
インプット(動画学習)
Step1 Webマーケコース導入
・学習の10箇条
・体力作り
Step2 ビジネスマインド/マーケティングマインド
・マーケティングの基礎
・モチベーション
・返報性の原理と最強の集客術
・集客に必要な魅力の理解
Step3 WEBマーケティング戦略の基本
・欲求
・差別化
・信頼構築
Step4 ワードプレスでのサイト作りとメディア構築の考え方
ブロブメディア運用
・WordPressの基本操作
・ブログメディアのコンセプトを考え、講師に添削
<クライアントワーク>
・現状のタスクの整理
・作業にかかっている時間の把握
・自分の作業時間の把握
2ヶ月目:月収20万円
<学習内容>
課題
ブログを5記事書く
<クライアントワーク>
・基礎スキルの見直し
・報酬と時給単価の把握
・価格設定の見直し
3ヶ月目:月収20万円
<学習内容>
課題
ブログを8記事書く(SEOを意識した内容)
インプット(動画学習)
Step5 ライティングスキルとSEOの考え方の基本
・ライティングの基礎
・QUESTフォーミュラー
・GDTの法則
・PREPの法則
・インサイト
・SEO対策
<クライアントワーク>
・時間の確保
・自分は限られた時間でどのくらい作成できるのかの再確認
・時短術
・動画編集以外の仕事の巻き取り
・低単価案件に対して単価交渉
4〜5ヶ月目:SEO対策
SEO対策の強化に加えて、アフィリエイトやLINEを活用して、実際に「行動させる文章」を学ぶ。
同時に、クライアント様の仕事の中で動画編集以外のできること見つけ、巻き取って収入アップを目指す。
4ヶ月目:月収25万円
<学習内容>
課題
ブログ8記事以上書く
インプット(動画学習)
・Step6 ブログにSEO設定を施す
・Step7 アフィリエイトの基礎理解
・SEO対策ライティングシート(5記事分)
<クライアントワーク>
・動画編集以外の仕事の巻き取り
・時間配分の再検討
・ポートフォリオ作成
・料金表作成
5ヶ月目:月収25万円
<学習内容>
課題
ブログを10記事書く
アフィリエイト
インプット(動画学習)
・DRMマーケティング
・LINE公式アカウント
<クライアントワーク>
・チーム化に向けてマニュアル作成
6〜8ヶ月目:動画制作
YouTubeの長尺動画やショート動画の台本や撮影、動画作成を学ぶ。
学んできたライティングスキルを活かし、成果に繋げる台本を考え、クライアントワークにも活かしていく。
6ヶ月目:月収30万円
<学習内容>
課題
YouTube動画を1本作成
(台本+撮影+編集)
インプット(動画学習)
・動画編集の知識
・台本の書き方
・YouTubeの知識
<クライアントワーク>
・クライアント様のYouTube・LINE公式アカウントの企画提案、台本作成
7ヶ月目:月収40万円
<学習内容>
課題
動画を1本作成(台本+撮影+編集)
<クライアントワーク>
・クライアント様のYouTube・LINE公式アカウントの企画提案、台本作成、動画制作
・チーム構築準備
8ヶ月目:月収45万円
<学習内容>
課題
ショート動画作成(台本、編集)
バズらせる
インプット(動画学習)
TikTokの伸ばし方
<クライアントワーク>
・ショート動画企画台本の提案
・動画制作
・チーム化
・ディレクション
9〜10ヶ月目:ファネル設計
ファネル(顧客が商品を認知し、購入するまでのプロセス)の設計を実施し、視聴者やターゲットとなる方が、商品やサービスを認知、そして行動をするまでのプロセスを体験する。
クライアント様の販売動線についても確認をし、必要時企画の提案や改善提案をする。
9ヶ月目:月収50万円
<学習内容>
課題
ファネルを組んで実践
インプット(動画学習)
ファネル設計について
<クライアントワーク>
・クライアント様のファネル設計の把握
・LPや動画制作の案件獲得
10ヶ月目:月収50万円
<学習内容>
課題
ファネルに合わせて調整・提案(PL思考)
<クライアントワーク>
・ファネルの提案、改善提案
・ディレクション強化
学習と実践をしてアウトプット、クライアントワークにも活かし、スキルと月収UPを目指す!
おわりに
この行動計画は、「理想の未来を叶えるため」の挑戦です。
学習のインプットした知識を、自分なりにアウトプットし、行動に対して、講師からのフィードバックを受け、修正を重ねる。
実際にやってみた体験談も交えながら、試行錯誤してながら成長していく過程を発信していきます!
また、上記はこれから行動するための計画なので、実践していきながら必要時、都度修正をしていきたいと思います。
正直、貯金が尽きかけています…!夏まで持つかどうかです。
目標金額の達成は、早ければ早いほどいい。前倒しで結果を出せるように行動としていきます!
もし読んでくださっている方が、
- 低単価の動画編集に疲れてしまっている
- 「頑張ってるのに稼げない」と辛い
- 収入を上げたいけど、何をすればいいかわからない
- スキルを活かしてもっと単価を上げたい
そんな悩みを抱えているなら、
「こんな方法もあるんだ!」
「このやり方、アリかも!」
「自分でも挑戦してみようかな?」
と、行動を移すきっかけになれたら嬉しいです!
もしよければ定期的に、いまどうなっているかな?とブログに足を運んで見てください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!